イラスト素材: 家紋 九州武将

素材番号 : 8042576 全て表示

家紋 九州武将[8042576]のイラスト素材は、家紋、家系、抱き杏葉のタグが含まれています。この素材はphoto2465さん(No.108643)の作品です。SサイズからXLサイズまで、¥550からご購入いただけます。無料の会員登録で、カンプ画像のダウンロードや画質の確認、検討中リストをご利用いただけます。 全て表示

家紋 九州武将 8042576

家紋 九州武将

  • 1:1
  • 4:3
  • 4:5
    (8:10)
  • 3:2(6:4)
  • カスタム
    :

拡大・縮小

※ 画像をドラッグすることで移動させることができます

S
  • 640 x 640px
  • 22.6 x 22.6cm (72dpi)
JPG ¥550
M
  • 2000 x 2000px
  • 16.9 x 16.9cm (300dpi)
JPG ¥1,980
L
  • 4000 x 4000px
  • 33.9 x 33.9cm (300dpi)
JPG ¥3,630
XL
  • 6000 x 6000px
  • 50.8 x 50.8cm (300dpi)
JPG ¥5,500
Ex エクストラライセンスを追加 +¥3,300
合計(税込)
無料編集ツールで開く

無料編集ツールを使うと、
素材の購入前でも画像の編集・加工を
試すことが可能です。
詳しくはこちら

イラスト素材: 家紋 九州武将のタグ

作品コメント
「長剣梅鉢」は肥後の相良義陽の家紋。肥前の有馬晴信を攻めた時、援軍の島津義久に討たれる。「龍造寺十二日立紋」は龍造寺隆信の家紋だが、大友氏を破った時、「抱き杏葉紋」を奪い取って、家臣(隅立て四つ目紋)の鍋島直茂も使用している。「丸の内に十字紋」はキリシタン大名の島津義久。九州南部を支配する名門。北九州を支配し、勢力をのばしてきた龍造寺隆信は、島津軍の鉄砲隊に沖田畷で撃たれ死んだ。